











製品の詳細

筆の扱いが苦手な方でも、上向きに反り返っている特殊なペン先によって簡単に筆文字が書ける万年筆です。
ペン先を立てるとより細字に、ペン先を寝かせるとより太字に、筆記角度により文字の太さを自由に変える事ができます。
製品仕様
- NEW
- 限定品
-
りく2023年7月14日 11:08
ふでdeまんねん二本目です。
以前購入したものペン先滑らかに書けるのに、今回購入したものが紙引っかかるのです。
色は写真通り綺麗です。 -
きこ2023年6月19日 22:01
昨年チョコミント軸、今年ブルーミント軸を購入しました。
普通に中字くらいの字幅として使うなら、個人的には40度の方が使いやすいです。普通のペンの持ち方であればこちらがおすすめ。
55度はかなり立ててペンを持つ人、具体的に言ったら「筆で書写する」ことに慣れている人ならこちらがいいのかなという感じ。(でもその持ち方すると、レクルだと本体長さが足らない気がします。使い勝手の話になると市販の緑色ふでDEまんねんの方がいいかも。)
軸はPMMA樹脂製でつるんと美しいです。二種とも写真写りが難しいみたいで……実物はもっととろみのある色合い。半透明の翡翠のような質感で大変可愛い。
気になる人がいるかも……な点は、コンバーターをさす部分のネジ付近にバリがあること。外からは見えないので、過剰に気にする必要は無いかと思いますが。
総じてお値段はしますが、可愛いボディのふでDEまんねんがほしいかたにはオススメです。 -
☆ひぃろ☆2023年6月12日 11:05
シャーベットカラーのふでまんちゃんは両方持っていますが、ミントチョコ(40°の方)をメインに使っています。
初めてのふでまんちゃんだった為、どちらの角度が自分に合うか分からなかった事から両方購入して使ってみました。(*´ω`*)
普段からやや寝かせて書く癖が付いていた事もあり、ミントチョコの方が自分に合っている事が分かりました。
ブルーミントの方は立て々書く人向けである為か、やや書き辛いです。(私の場合)
ですが、双方限定カラーである事と、書き癖に合わせて選べる事から自分に合った選択が出来るのが良い点ですね。
このシャーベットカラーのふでまんちゃんは去年出た際に中々購入出来ず、粘った末に何とか購入出来ました。
それからほぼ一年位が経ち、それなりに使っていますが、書き心地は抜群です。
コンバーターも茶色と青を使っていますし、今回発売したシャーベットカラーのコンバーターなら更に似合いそうです。(灬´ω`灬)
今回も同じシャーベットカラーのふでまんちゃんが再販されていますので去年買えなかった方、最近知った方は購入されては如何でしょう❓✒️ᝰꪑ
同じシリーズでシャーベットカラーのインクもありますので合わせてみるとステキです。(੭ु 。'ω' )੭ु⁾⁾♡
どちらも夏季限定なので購入を検討されている方はお早めに🤭